名古屋観光の定番スポットといえば、名古屋のシンボルとも言える名古屋城、テレビ塔が一番有名とも言えます。
名古屋は中部地方の都市であり、歴史的な建造物や文化的な観光施設が多く存在する230万人の都市です。
しかし、大都市のわりに名古屋市内に観光施設が集中しているので、市営交通機関で周辺観光施設を色々と観光できるメリットのある都市です。
さらに、名古屋発祥の食事として名古屋めしという名古屋の文化にそう定番、名古屋めしという独特な一面を持っている観光地です。
名古屋観光を1日で観光するには厳しいですが、2泊で名古屋観光すればメインのスポットは回れると思いますので、参考にしていただければと思います。
代表的な観光スポットといえば名古屋城、名古屋テレビ塔、熱田神宮、徳川美術館、東山動植物園名古屋市科学館、名古屋港など観光名所がおすすめです。
名古屋めし(ご当地グルメ)も、味噌煮込み、味噌カツ、ひつまぶし、天むすび、手羽先を始め、台湾ラーメン(名古屋発祥)など美味しい名古屋めしがありますので参考になれば幸いです。
名古屋観光の定番スポット
名古屋城,名古屋観光のシンボル
名古屋観光のシンボルといえば名古屋城ではないでしょうか。
尾張徳川の居城(国宝第一号)であり、日本三名城の一つが名古屋城です。
「尾張名古屋は城で持つ」という一節をご存知でしょうか。
江戸時代に流行った歌で、名古屋城を自慢した流行の一節です。
慶弔17年(1612年)徳川家康により建てられた城で、
尾張徳川家の居城の城となります。
名古屋城の特徴として、大天守に金の輝くシャチホコです。
過去、本丸御殿は空襲で焼失してしまいましたが、復興により今の豪華絢爛な本丸御殿を堪能できる城です。
最近では城フェスというイベントや休日、祝日などに「名古屋おもてなし武将隊」の演武が有名で徳川家康、服部半蔵忍者に会えるなどで、名古屋を盛り上げるイベントがあります。
また、名古屋城を取り囲むお堀、城内の樹木も素晴らしく春の時期では桜の名所でも有名です。
金シャチ横丁、グルメストリート
金シャチ横丁は2018年3月にオープンした名古屋グルメストリートの一つで名古屋城に隣接の場所にあり、2つのエリアの金シャチ横丁で、名古屋の味、文化、歴史的を発信するグルメストリートです。
義直ゾーン(正門側)では、ひつまぶし、味噌煮込みうどんなど、味噌カツなど王道の名古屋めしメニューゾーン。
10:30から名古屋城閉門30分後まで営業
宗春ゾーン(東門側)では、テイクアウト、スイーツのメニューゾーン
11:00(土日10:30)から22:00まで営業
他、入り口側ではバーベキューが堪能できる店舗、ご当地のお土産も販売していますので、金シャチ横丁食べ歩き探索も楽しめるスポットです。
名古屋の周辺観光スポットおすすめ
名古屋テレビ塔、「中部電力 MIRAI TOWER」
テレビ塔は名古屋のランドマークとしても有名な展望タワー、
2021年5月には「中部電力 MIRAI TOWER」
と新名称して新たにスタートしました。
昭和29年(1954年)に建設された、日本最古の集約電波塔で、今も名古屋のシンボルの一つでもあるテレビ塔です。
場所は名古屋市中区栄、久屋大通公園地にあり、高さ180メートル、地上100メートルの展望台からは市内、御岳山、知多半島など360度パノラマビューで一望できます。
登録有形文化財にも認定され、2020年9月にリニューアルがあり、新たにホテル、店舗が入居し注目されています。
夜にはLEDライトによる1670万色の全面フルカラー機能で
多彩で美しくナイトビューも最適なライトアップです。
久屋大通公園、Hisaya-odori Park
久屋大通り公園は名古屋の都心、栄にあり南北2キロメールに延びる公園。
公園中心にテレビ塔(中部電力 MIRAI TOWER)があり、
南は若宮大通、北は公園と商業施設で2020年9月にHisaya-odori Parkへとグランドオープンした観光エリアです。
エンゼルパーク
久屋公園には、いろいろなテーマによるエリアがあり、
その一つがエンゼルパークで、若宮大通から広小路通りの南襟が噴水の希望の泉、地面から噴水のエンゼル広場があります。
コンサート・イベントなどが開催される久屋広場、噴水・レーザー光線のコラボによるライトアップの光の広場などテーマごとのエリア別れています。
久屋大通庭園、フラリエ
久屋大通庭園フラリエは、2014年9月に久屋大通庭園(旧ランの館)が、リニューアルオープンした、イタリアンレストランやオープンカフェ、ショッピングを楽しめるスポットです。
結婚式も行われるきれいな場所でも有名で、
大型連休の際は、ビールフェスタなどイベントも行っているほどきれいな庭園です。
フラリエ近くに「やば珈琲店 栄店」
鉄板ナポリタンで有名なお店もあります。
オアシス21、ガラスの大屋根「水の宇宙船」迫力満点
オアシス21で人気スポット。
水を湛えた壮大なガラスの大屋根、「水の宇宙船」がシンボルの立体型公園で圧巻の観光エリアです。
水の宇宙船は地上14メールの高さにあり、
ガラス越しの公園、街の風景が堪能できる空中散歩が楽しめます。
いろいろなイベント、四季折々のナイトライトアップ、
更に、14メールの高さの屋根は、水を湛えた壮大なガラスの大屋根が特徴のオアシス21です。
熱田神宮、草薙神剣をお祀りする
熱田神宮は、日本に数ある神宮の中でも、伊勢神宮に次ぐ格式が高いと言われています。
熱田神宮は約6万坪の境内には、三種の神器の一つである草薙神剣(クサナギノミツルギ)祀る神社のため、刀剣を多く所蔵されています。
国宝・重要文化財を含む約6000点の収蔵品が熱田神宮宝物館に展示もあり、境内外には本宮・別宮外43社が祀られてる
歴史的神社の一つです。
また、初詣のお参りにも格式高い神社です。
大須観音、日本三大観音の一つ
大須観音は真言宗智山派の別格本山の寺院で、
別名北野山真福寺とも呼ばれている寺院です。
江戸時代から「観音さん」と呼ばれ親しまれています。
大須観音の見どころとしては、本堂の天井画、床下の地獄絵、本堂前の石段など親しまれた観音さまです。
近くには、大須演芸場、大須商店街など見どころが詰まったエリアとなります。
大須観音のご利益にあずかれる代表は、実は学業の合格祈願の参拝者が多くお参りに来られる古い歴史のあるお寺です。
1333年創建のお寺で、浅草観音、津観音と並ぶ日本三大観音様の一つです。
名古屋観光の際はお参りをされたらいかがでしょうか。
あと、鳩の多さにもびっくりです。
大須商店街
大須商店街は名古屋の栄の南、久屋通り公園の南の位置し、
大須観音の直ぐ側の大規模な商店街です。
東京の秋葉原、浅草、アメ横を足したような商店街で、休日になると人で埋め尽くされるほどの人気の大須商店街です。
大須観音には大小約1200店舗・施設があり、グルメ、ファッション、古着、雑貨屋さん、アメ横など多種多様のお店があります。
食べ歩き、ショッピングが楽しめるスポットです。
徳川園、自然景観を堪能できる日本庭園
徳川園は自然景観を堪能できる日本庭園で、
池を海に見立てた池泉回遊式庭園でもあり、川や滝、高低差を生かし、四季折々の新緑や紅葉を散策できる日本庭園です。
広さは総面積約4.5ヘクタールで徳川御三家、尾張藩二代藩主光友の隠居所として元禄8(1695)年に造営された大曽根御屋敷跡であり、徳川美術館が隣接しています。
徳川美術館、徳川家の貴重な所蔵品の美術館
徳川美術館は尾張徳川家19代当主・徳川義親氏が、
昭和10年に開館した美術館で、
徳川家康の遺品、初代義直以下代々の遺愛品や1万数千件もの
大名道具を収蔵・展示されています。
国宝9件、重要文化財59件、重要美術品46件、1,000振の刀剣などの展示があり、大名家伝来家宝のコレクションとしては日本最大級の美術館です。
東山動植物園
東山動植物園は、東山動物園と隣接する東山植物園にわかれ
すぐそばに東山タワーがあります。
東山動物園
東山動物園はコアラ、レッサーパンダ、ゴリラ、オランウータン、ヒョウ、フラミンゴ、ぞう、キリンなど、450種の動物に会える日本一の動物園です。
最近の人気では、イケメンゴリラのシャバーニ、コアラ、
レッサーパンダが人気があります。
園内には遊園地もあり、大人からお子様まで
楽しめる動物園となっています。
東山植物園
東山植物園では7000種ほどの植物があり、国指定重要文化財の「温室」や、世界遺産にもなった岐阜県の白川郷から移築した「合掌造りの家」などがあります。
東山スカイタワー
東山タワーは東山動植物園の近くにあり
名古屋市制100周年を記念して建てられた高さ134mのタワーです。
晴れた日ですと展望室から鈴鹿山脈、御嶽山アルプス連峰までが見渡せるのが東山タワーです。
最上階のスカイレストランが遠方の山々を見ながら食事もおすすめで、夜のライトアップも格別です。
夜のライトアップは、夜景100選に選べらたほどです。
名古屋市科学館、世界最大のプラネタリウム
名古屋市科学館といえば、ギネス記録でもある
世界最大級のプラネタリウムドーム「NTPぷらねっと」が有名です。
内径35mと巨大なドームで見るプラネタリウムが鮮明でもあり、本物に近い星空がが特徴。
星の神話はもちろんのこと、天文現象や宇宙の膨張、ブラックホールなど、CGや最新映像機器等を駆使して解説してくれます。
上映テーマは月ごとに変わるので、何度通っても飽きることなく星空に見とれてしまう時間を過ごせます。
外観のドームの形は外から見るだけでも特徴のある建築です。
プラネタリウム以外では、楽しみながら科学の面白さを実感できる地球や生物の生物館、科学全般を学べる理工館など
220種類の展示があります。
変わった体験としては、マイナス30度の部屋でオーロラ映像ができたり、高さ9メートルの人工竜巻の体験ができるのが
名古屋市科学館となります。
また、名古屋市科学館に入らなくても、公園がありいろいろな展示品を見ることができます。
名古屋港水族館、日本最大の屋外水槽
名古屋港水族館は日本最大の屋外水槽があり、35億年はるかなる旅をテーマにした北館、南極への旅をテーマにした南館の構成の水族館です。
北館ではイルカのパフォーマンス、シャチやベルーガのトレーニングが見られ、南館では大水槽やペンギンの餌やりを見れます。
ベルーガの繁殖、産卵用砂浜のあるウミガメ水槽など初の試みや、約500種の海の生き物と触れ合えることができます。
なんといっても、名古屋水族館のは屋外に日本最大級の大きさのプールで見るイルカのパフォーマンスが圧巻です。
名古屋港ガーデンふ頭
名古屋ガーデンふ頭には、名古屋港の先程の名古屋港水族館、名古屋港ポートビル、南極観測船ふじがあります。
南極観測ふじは、船内を観覧ができ大人からお子様まで楽しめます。
また名古屋ガーデンふ頭には高さ63メートルのポートビルがあり、ポートビル内には名古屋海洋博物館もあります。
また、近くには名古屋港シートレインランドの遊園地があり、観覧車などもあり楽しめるスポットです。
名古屋めしのおすすめといえば・・・・
味噌煮込みうどん
名古屋といえば、味噌煮込みうどんが有名です。
八丁味噌で麺を生から煮込みますが、麺の芯が残るほどの硬い麺で濃いめの噌味の味が特徴です。
味噌カツ
味噌カツは揚げたとんかつに甘めの赤味噌をかけた名古屋名物で、丼にした味噌カツ丼なども有名です。
名古屋名物の手羽先、風来坊、山ちゃんが有名
名古屋名物の手羽先。
手羽先を揚げたあとに、あまから味や胡椒が利いた味に仕上げた手羽先の揚げ物で、一度食べ始めると食べる手が止まらないほど・・・・
おつまみでは人気絶頂です。
有名なお店として、風来坊、世界の山ちゃんが有名です。
あんかけスパゲティー
あんかけスパゲティーとは、太めのスパゲッティと赤ウインナ、とろっとした胡椒の利いたスパゲティーソースが特徴の名古屋のスパゲッティです。
おすすめホテル
名古屋はホテルが230万人の都市も影響し、ホテルが多くあります。
今回は名古屋観光のスポットへのアクセスがよく老舗ホテル、最近人気のホテルを紹介させて頂きます。
名古屋観光ホテル
名古屋の老舗ホテルになり、部屋もきれいでホテル内のレストランやビュッフェの口コミの評判が良いホテルとなります。
名古屋市営地下鉄 東山線・鶴舞線「伏見」駅下車10番出口より徒歩2分です。
名古屋の中心の栄に近い伏見という立地で観光アクセスが良いホテルです。
名古屋東急ホテル
オアシス21、テレビ塔への観光アクセスが良いホテルとなります。
老舗ホテルで接客対応、お部屋の口コミ評判が良いホテルです。
ドーミーインPREMIUM名古屋栄
「名古屋めし」を取り入れた朝食バイキングが自慢。
地下鉄 東山線・鶴舞線「伏見駅」2番出口より徒歩約3分。
栄方面観光まで徒歩圏内なホテルです。
名古屋観光まとめ
名古屋観光の定番スポットと周辺観光施設、名古屋めし定番おすすめをご紹介させて頂きました。
名古屋は230万人の都市でもありながら、歴史的建造物や美術館を始め、食に関しても名古屋独特な料理があリます。
「尾張名古屋は城で持つ」いう城自慢もあり、歴史には縁のある都市を楽しんで頂けたらと思います。
名古屋のイメージといえば、以前はエビフライが有名ではありましたが最近では「名古屋めし」の言葉も知名度が上がっています。
空港もちょっと名古屋市内より離れますが、セントレア空港もでき遠方から観光へのアクセスも良くなりより観光の注目があるのが名古屋となります。
名古屋観光、食事、ショッピングを楽しむ参考になれば幸いです。
コメント